top of page

お洒落!!

  • espoir53
  • 3月30日
  • 読了時間: 1分

更新日:4月10日

もうすぐ4月、新たなスタートの月ですね。 初々し新入生がいっぱいです。


最近の学校の制服を見ると、ほとんどがブレザーです。制服を作る会社の統計によると86%がブレザーなんだそうです。


かつて、制服と言えば、男子は詰襟、女子はセーラー服でした。


今は、とても少なくなりましたね。



学校教育も男女共同参画を推進するべきという理念の元、男女の差別、区別は良くないんですね。


女子がスカートを強制されるのもダメなので、最近は女子のズボンも増えました。


ブレザーにズボンはマッチしますが、セーラー服にズボンは、なんだか戦時中みたいだなあ、なんて思っていたら、今はね、ファッショナブルなんですよ。セーラー服が制服の学校をホームページで見てみたら、セーラー服のズボンは裾が広がっているんです。


昔の言葉で言うとパンタロンの形です。


ストレートのズボンなら野暮ったい印象のセーラー服のズボンも、ちょっと裾幅を広げるだけでお洒落になるんですね。ファッションって不思議です。




 
 
 

最新記事

すべて表示
結構、明るい?

先日、GWをどう過ごすかという話を会員様としていました。 30代の男性会員様ですが、実家の京都にお帰りになるとか。 なんと、おばあさまの50回忌の法要があるそうなんです。 関東では普通、50回忌のお話は聞いたことがないので、びっくりしました。...

 
 
 
出逢えると好いですね。

先日は、編み物が大好きという男性の会員様のお話をしましたが、 もう一人、今度はお料理が大好きという会員様がいらっしゃいました。 彼は現在、勿論独身で一人暮らしなのですが、お休みの日は料理をして過ごすことが多いそうですよ。...

 
 
 
おんなじなんだね。

今年は、いつまでも寒いですね。しかも、4月は雨が多いです・・・・。 英語圏の人々の感覚では、「4月は雨」と言うらしいです. 日本では「雨は6月」ですけれど、4月も多いですよね。 「April showers bring May...

 
 
 

Comments


埼玉県所沢市 結婚相談所

エスポワール所沢

〒359-0037

埼玉県所沢市くすのき台3丁目16-2
坂間ハイツ205

Tel.04-2991-4888

― Espoir Tokorozawa ―

©︎ 2024 エスポワール所沢 

bottom of page