お洒落!!
- espoir53
- 3月30日
- 読了時間: 1分
更新日:4月10日
もうすぐ4月、新たなスタートの月ですね。 初々し新入生がいっぱいです。
最近の学校の制服を見ると、ほとんどがブレザーです。制服を作る会社の統計によると86%がブレザーなんだそうです。
かつて、制服と言えば、男子は詰襟、女子はセーラー服でした。
今は、とても少なくなりましたね。
学校教育も男女共同参画を推進するべきという理念の元、男女の差別、区別は良くないんですね。
女子がスカートを強制されるのもダメなので、最近は女子のズボンも増えました。
ブレザーにズボンはマッチしますが、セーラー服にズボンは、なんだか戦時中みたいだなあ、なんて思っていたら、今はね、ファッショナブルなんですよ。セーラー服が制服の学校をホームページで見てみたら、セーラー服のズボンは裾が広がっているんです。
昔の言葉で言うとパンタロンの形です。
ストレートのズボンなら野暮ったい印象のセーラー服のズボンも、ちょっと裾幅を広げるだけでお洒落になるんですね。ファッションって不思議です。
Comments