top of page

ことばのちから?

  • espoir53
  • 2022年11月27日
  • 読了時間: 1分

最近、ペットを飼っている人が多いですね。


ねこ派、いぬ派といろいろいるようですが、ペットの話はとても楽しいようです。


みんな、笑顔ですよね。


その中で聞いた話ですが、犬や猫は、飼い主が自分にあまり構わなくなったり、

自分に嫌な事をすると怒るんだそうです。


それで、腹いせに、飼い主が怒るような悪さを、わざとやるんだそうです。


トイレ以外の場所でウンチをするとか、大事な絨毯の上でおしっこしちゃうとか・・・・


そんな話を聞いていた時に、そばにいた女性が「そうそう、そうなのよ。ワンちゃん、猫ちゃんって、構わないといじわるするんだよね・・・」と言ったんです。


「いやがらせ」じゃなくて「いじわる」という言葉に、ペットへの愛情が物凄く込められているなと、感じました。


それに、その言った人のことも「可愛いな」と感じました。


言葉ひとつだけど、結構ちからがあるんだなって・・・・、言葉の使い方にちょっと気を付けてみようかなと、思いましたね。





 
 
 

最新記事

すべて表示
結構、明るい?

先日、GWをどう過ごすかという話を会員様としていました。 30代の男性会員様ですが、実家の京都にお帰りになるとか。 なんと、おばあさまの50回忌の法要があるそうなんです。 関東では普通、50回忌のお話は聞いたことがないので、びっくりしました。...

 
 
 
出逢えると好いですね。

先日は、編み物が大好きという男性の会員様のお話をしましたが、 もう一人、今度はお料理が大好きという会員様がいらっしゃいました。 彼は現在、勿論独身で一人暮らしなのですが、お休みの日は料理をして過ごすことが多いそうですよ。...

 
 
 
おんなじなんだね。

今年は、いつまでも寒いですね。しかも、4月は雨が多いです・・・・。 英語圏の人々の感覚では、「4月は雨」と言うらしいです. 日本では「雨は6月」ですけれど、4月も多いですよね。 「April showers bring May...

 
 
 

Comments


埼玉県所沢市 結婚相談所

エスポワール所沢

〒359-0037

埼玉県所沢市くすのき台3丁目16-2
坂間ハイツ205

Tel.04-2991-4888

― Espoir Tokorozawa ―

©︎ 2024 エスポワール所沢 

bottom of page