top of page
  • espoir53

やっと、元に戻って来ました!

今年の3月13日に政府が「マスク着用は個人の判断によるものとする」と発表してからも

なかなかマスクを外す方が少なかったですね。


それが、この猛暑です。暑くて暑くて、「マスクなんかやってられない!」と多くの方が外し始めました。


外してみると、本当にすっきりするんですよね。


お見合いでも、かつては「最初に挨拶をするときだけ、マスクを取って、すぐにつけましょう!」と言われていましたが、今ではマスクなしです。


マスクがないとお相手の表情も良くわかるし、声もこもらずにはっきり分かりますよね。


ある女性会員様は、「マスクがなくなると、お化粧だけじゃなくて、おシャレにも力が入るんですよ。ヘアスタイルや、洋服とか靴とかのコーディネートもきっちり考えるようになりましたよ。」と嬉しそうに話すんです。


考えてみれば、マスクのせいで3年半ぐらい、化粧品が売れないとか、アクセサリーが売れないとか、言われていましたよね。


美に関してズボラになっていた人も多かったんじゃないかしら?


ようやく、元に戻ったんです。


美に力をいれましょう!!

最新記事

すべて表示

最近、訪日外国人観光客の数が、すごく増えているように感じませんか? 2023年の7月の訪日外国人観光客は232万人になり、1月からの累計では1303万3千人になりました。 韓国をはじめ、台湾、中国(団体旅行、パッケージツアーを除く)、アメリカ、カナダなどからの訪日客は2019年の同月よりも増加しているとか。 最近の傾向としては、以前よりも子供連れの家族客が増えているような気がします。 そういう観光

今年の夏は本当に暑かったですね。しかも、それが連日なんですから、こたえました。 そのせいか、マスクをする人がずいぶん少なくなりましたね。 日本人特有の「みんながマスクを外せば、私も外そう」と思っていた人が、外す人が増えたせいで、ますます皆が外すようになってきたという感じです。 しかも、コロナウイルスが5類になったせいか、皆様、マスクに対して穏やかになりましたね。 緊急事態宣言が出されたころは、マス

50代の男性会員様の成婚が決まりました。 結構、長い婚活だったので、私もすごく嬉しくて、涙が出そうになりました。 彼は再婚で、前の奥様とは死別でした。まだ、若い時でしたので、立ち上がれないほどショックだったとか。 その後、長い事一人で過ごしていましたけれど、50代になってから寂しさを感じて、婚活を始めたんです。 ところが、彼の前の奥様は物凄く明るい人で、行動的だったせいか、恋愛をリードしたのは彼女

bottom of page