top of page
  • espoir53

伝わります!

素敵な方と交際に入った男性会員様のお話です。


その男性、お見合いの時間にかなり遅れてしまったんですよ。電車事故の遅延なのですが。


お見合い場所に駆け付けると、お相手は険悪なムード、話を誘っても、乗ってこない感じで・・・。


彼は、「もう、ダメだな・・、縁がなかったんだね。」と諦めモードで、お互い気まずかったんです。


諦めちゃうと、なんか落ち着いてしまって、電車の中にいた体育会系の高校生を思い出し、

「電車に乗っていた高校生を見て、自分の頃を思い出しちゃって・・・・」と、思い出話をしたそうです。


彼は、小、中、高と野球部に入っていたんですよ。その頃の甲子園への夢、プロ野球選手への夢とか、笑いながら話したんだそうです。


彼女は「そうですか・・・それで?」と話に乗ってきたんだとか。


彼女はなんと、野球が大好きなんだとか・・・。特に高校野球はもう大々好きなのだそうです。


それからは野球の話で盛り上がり、帰りの駅の改札口に至るまで、ずーっと話していたとか。


「また会いましょうね:」と彼が言うと、彼女は笑って「はい」と、言ったそうです。


縁があったんですね!!








最新記事

すべて表示

最近のペットブームは凄いですね。 我が家の近所の方々も、夕方になるとお散歩に繰り出し、出逢うとペット談議に花が咲くという感じです。 ペットは、飼い主よりも早く逝ってしまうもので、そのお別れはとても辛いですね。 ペットが亡くなることを、最近では「虹の橋を渡る」と言うのだそうです。 綺麗な虹の橋を渡って、天国へ行くという表現は、飼い主の喪失感や、悲しみを軽減する効果があるみたいですね。 「虹の橋を渡る

ご縁のある人って言うのは、どういう状況でも、必ず出会ってしまうものなんです。 当社の30代半ばの女性会員様のお話です。 彼女は高校生の時に、お付き合いをしていたわけではないのですが、木が合う仲の良い男の子がいたんですね。 卒業後、彼が地方の大学に進学したので、関係はそれっきりになってしまったんですね。 彼女は、違う男性とお付き合いをしたのだけれど、気持ちが合う男性はなかなかいなかったようです。 そ

コロナウイルス感染症の流行が始まって、もう3年以上になります。 その間、「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」が何度も発令されて、 多くのカップルが結婚式の延期や中止を余儀なくされました。 当社のある1組のカップルも何度も延期したりしました。 男性側がある会社を経営されていて、将来の社長の結婚式ですから、仕事関係の人たちも披露宴にお呼びしたいわけなんですね。 「はたして招待して好いものなのか?

bottom of page