出来ました!!
- espoir53
- 11月20日
- 読了時間: 1分
別々に育った二人が結婚して、お互いにびっくりすることの一つに、互いの家の食生活があります。
半年前に成婚した元女性会員様が、ご主人と共に、事務所を訪ねてくれたのですが、ご主人様の家庭の食生活にびっくりしたようです。もやしの味噌汁? 豚汁にサツマイモを入れる?・・・…等々。
それは、そうですよね。家庭の味ってあるんですから。
愉快だったのは、お好み焼きに入れる具の内容が、かなり違っていたんだそうです。
彼女の家庭では、キャベツ、豚肉、山芋、の他に蒲鉾(かにかまも)が絶対に譲れなかったのに、ご主人の家庭では、定番の具の他に、もやし、シラス、トウモロコシ、ジャガイモをいれ、紅ショウガが、もっとも欠かせないものだったんだとか。
二人が、それではどっちが美味しいのか、実際に作ってみたんだそうです。
結果はどちらもまあ、美味しかった。
それではと、お互いの好みの具を全部入れて作ってみたところ、とってもおいしかったんだそうです。
それですよね、それが新婚の良さなんですよね。お互いの良さがミックスアップされて、素晴らしくなったんです。
家庭の味が出来ました!!


コメント